Loading

愛知県版農業ジョブコーチ養成研修修了しました

こんにちは!就労支援員の古布(こふ)です。
以前ブログに記載した愛知県版の農業ジョブコーチ養成研修は無事、修了証書を受け取る事が出来ました。

この農業ジョブコーチというのは、「農福連携」という取り組みを専門支援員を輩出する事でより強化していくという目的で出来ています。
「農福連携」を再度説明すると、障害者等が農業分野で活躍する事を通じ、自身や生きがいを持って社会参画を実現していく取り組みとなります。

農福連携に取り組むことで、障害者等の就労や生きがいづくりの場を生み出すだけではなく、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もあります。
近年、全国各地において、様々な形での取組が行われており、農福連携は確実に広がりを見せているとの事です。

現在、ココ・カラ・フルには私を含む4名の農業ジョブコーチが在籍しています。
農業に興味がある方や農業で働きたいという方がいましたら是非一度見学に来てください。

IMG_1082

関連記事

  1. 新しい春
  2. ”暑さ”の良いところ・悪いところ
  3. 【ご案内】5月度自由参加カリキュラム 開催中止のお知らせ
  4. カリキュラム紹介:プログラミング
  5. シルバーウィーク期間も開所しています
  6. スタッフ紹介⑦癒しのサンタクロース、町田さん
  7. 🌸 花見チーム2025(仮)本番レポート!大成功…
  8. 集団カリキュラムについて
PAGE TOP