Loading

深呼吸

秋を飛ばして、冬になってきていますね。
季節の変り目というのが無くなってきていますが
寒暖差が大きい為、そこで体調不良になってしまう人も
多いかと思いますが、どうでしょうか。

気持ちの面でも、寒暖差で調子が悪くなってしまう事もあると思います。
寒くなり、枯れ葉等が舞っているのを見たりすると
寂しい気持ちになり、気持ちが沈んでしまう事等もあると思います。
出来るだけ、楽しいと思う事や、リラックスできる事を
行って、気持ちをあげる様に出来ると良いですね。
紅葉を見に行ったり、温泉に行ったり
サウナやマッサージなども良いですね。
少しでも、自分を癒す事をしてみましょう。

気持ちが沈んでしまったり、不安が募ってしまったり
した時に、深呼吸も良いと聞きました。
深呼吸の仕方は
1,2,3,4,で鼻から息を吸って、
1,2,3,4,息を止めて
1,2,3,4,5,6,7,8で口から息を吐く
というやり方です。
これを、朝晩5分ぐらいやると
少し気持ちが落ち着くかもしれません。

不安な事があったりするときでも
行うと少しはいいかもしれませんね。
確実に、気持ちが上がる。不安が無くなる
というわけではないですが、気持ちを落ち着かせる為にも
行ってみると良いかもしれませんよ。

関連記事

  1. 🌸 花見チーム2025(仮)本番レポート!大成功…
  2. 風邪対策しましょうね
  3. 今日は立春
  4. 🌸 花見下見レポート in 金山公園 …
  5. 景色の変化
  6. 台風
  7. ドクターイエロー
  8. 年始のご挨拶
PAGE TOP